DSpace 日本語

GIFU KYORITSU University Repository >

Browsing by Author 山田, 武司

Jump to: 0-9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
or enter first few letters:   
Sort by: In order: Results/Page Authors/Record:
Showing results 1 to 13 of 13
Issue DateTitleAuthor(s)
25-Aug-201135歳前後から40歳前後のひきこもりの人における居場所の意味 : 居場所を設置する団体における社会福祉活動の役割山田, 武司; 小木曽, 隆臣; YAMADA, Takeshi; OGISO, Takaomi
10-Jan-2017ソーシャルワークの視点に立つひきこもりの方の家族への支援山田, 武司; YAMADA, Takeshi
30-Nov-2010ナラティブ・ソーシャルワークを用いたクライエントの主観的現実の考察 : 障害者入所施設での退所に関する面接事例より山田, 武司; YAMADA, Takeshi
30-Sep-2008寄り添う機能の一考察 : 災害ボランティア活動とソーシャルワークの視点から(I)山田, 武司; YAMADA, Takeshi
15-Dec-2008寄り添う機能の一考察 : 災害ボランティア活動とソーシャルワークの視点から(II・完)山田, 武司; YAMADA, Takeshi
31-Mar-2023岐阜県内におけるソーシャルワーク実習施設に関する調査研究後藤, 康文; 山田, 武司; 髙木, 博史; GOTO, Yasufumi; YAMADA, Takeshi; TAKAGI, Hiroshi
31-Oct-2006社会的ひきこもりにおけるソーシャルワークの視点山田, 武司; YAMADA, Takeshi
23-Mar-2007身体障害者施設における不安へのソーシャルワーク : 臨床ソーシャルワーク事例の考察から山田, 武司; YAMADA, Takeshi
20-Mar-2018石原健一先生 記念号によせて山田, 武司; YAMADA, Takeshi
31-Mar-2013被災者によるボランティア活動の意義 : 東日本大震災被災後における岩手県陸前高田市での絵本読み聞かせボランティアメンバーの活動から小木曽, 隆臣; 山田, 武司; OGISO, Takaomi; YAMADA, Takeshi
31-Mar-2012被災地における児童およびその母親への援助活動に対する実践 : 岩手県陸前高田市における絵本等の読み聞かせ活動への支援と母子保健活動から小木曽, 隆臣; 山田, 武司; 日高, 橘子; 児玉, 陽子; OGISO, Takaomi; YAMADA, Takeshi; HIDAKA, Kitsuko; KODAMA, Yoko
28-Feb-2023病院実習における医療ソーシャルワーカー養成の課題山田, 武司; YAMADA, Takeshi
30-Nov-2007利用者の視点からみた障害者自立支援法の課題 : 介護保険との統合から山田, 武司; YAMADA, Takeshi
Showing results 1 to 13 of 13

 

Valid XHTML 1.0! DSpace Software Copyright © 2002-2010  Duraspace - Feedback